5月の課題提出
小学生4年 イエローキャップ
yellow capの獲得を急いだので
「pre lesson」(TAC カード)
「Review」(歌)
両方ともコンプリートには
まだ半分くらいなので
yellowの課題から
徐々にblueの課題に向けて戻ってます
テレフォンでは
cap plus greenをしていて
先生の自由な質問に
答え方がわからず困っている
意味がわかるのに答え方がわからない時と
意味が分からない時が
本人の中では
ゴチャゴチャで
やっぱり
わからないとのこと
わからない所がわかれば
わかったようなもんだ よ
小学生2年 イエローキャップ
こちらも課題提出は
歯抜けのガタガタなので
ブルーから埋めていってます
TAC
歌
CAP PLUS
を1つずつ提出してしまうと
ひと月の枠を使い切ってしまうので
どれを出すかを
おとなは考えてしまう
テレフォンは
cap plus greenをしています
小2の子は質問に
積極的に答えてます
「単語」だけの回答だけど
勢いがあって いい♪
年中さん ライトブルーキャップ
ライトブルーキャップです
キャップが欲しいってんで
課題提出してCAPは獲得しました
今は 録音が
うまくいかない
録音となると
集中力が急低下して
歌が最後まで続きません
なので
年中さんの課題の提出は
少し少な目で
ひと月に 1つ か 2つ です
こんな時は無理せず
マジックペンとかQ&Aカードで
遊びながら
インプット&アウトプットだ!
テレフォンでは
DWE Blue book1をメインで
レッスン1~7を本人に選んでもらいます
今日はどれやる?
って聞くと
ケンジがいい!って
答えてくれます
GoGo LiVe 予約とりたい
GoGoLiVeをしてみたいです
ゼンゼン 予約枠がない
一度もやったことがないので
どうしていいか
どうしたら予約できるか
不明です
6月こそは 予約できますように
公式のInformationより引用
リリースから大変好評をいただき満員御礼が続いております。より多くの皆さまにお楽しみいただけるよう予約枠の増設に努めておりますが、現在も予約がとりづらい状況が続いております。 実際のご参加は7割程度に留まっており、3割のご予約は実際にご利用いただけていない状況です。
上記も改善されることを願います
Read with Phonics をはじめました
フォニックスとは
読むことを学ぶ方法で
各単語を個々の音に分解して
音を混ぜ合わせて単語を作ります
単語を音に分解することによって
「デコード」することを学びます
※read with phonicsより
このアプリは本当に面白い
子どもたちもゲームとして遊んで
ックッ!
s---!
ってカタカナでは表記できない
音をだして遊んでる
おとなも一緒に遊べる!
リスニングで
聞こえる音が増るの間違いなし
5月のまとめ
小4と小2は
CAPの課題を埋める為
一つ一つ コツコツ 埋めてます
CAP plusを始めると
3つの枠が本当に少なく感じてしまう
やりたくない時に
いかに他の英語コンテンツで気を紛らわせて
英語筋トレから
離脱させないか日々模索
コメント